大人の男性のピアノ、応援しています! 「定活」にもいいのかも。

この間テレビで、「定活(ていかつ)」という言葉を知りました!


こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。

子どものピアノコースについては、別のブログでご紹介しています

(こちらです)。



今、当音楽教室のピアノの生徒さんの中で、大人の男性は、大学生から50代まで、4名です。


うち3名が、大人になってからピアノを始めた方です。



先日、ホールリハーサルを終え、ある男性生徒さんからお話をうかがいました。


ホールの近くに図書館があるので、そこを通ったところ、


年配の男性がたくさんいらした、と。



図書館に来る人たちは、それぞれ目的を持って来ているわけで、


調べものがあったり、趣味の一つとして愉しんでいたり、という方ももちろんいらっしゃるのでしょうが、


ほかに行き場がなくて、涼みに来ている人もいるように、その生徒さんには見えたそうです

(個人の感想です…)。



確かに、そういう人も…いるのかも…。



生徒さん曰く、図書館にいる年配男性たちと、これから本番を迎える発表会のリハーサルに参加している自分たちとでは、


温度差を感じたのだとか。



そんなことを聞いた折り、テレビで「定活(ていかつ」なるものがあると知りました。



40~50代の大人が、定年を迎える前に、趣味や自分の居場所を見つけようとする活動なのだそうです。



うちのピアノ教室、ちょうどいいかも…(笑)。



良くも悪くも、ピアノというものは、すぐに弾けるようになるものではないので、


一時的な習い事ではなくて、長く継続していくもの。


ピアノで、憧れの曲が弾けるように…と挑戦するのも、定活向けではないかしら?



そして、ノア音楽教室では、大人の生徒さんが多いので、


大人のオフ会やおさらい会など、大人だけのイベントがたくさんあります。


ときどき仲間と集える、「居場所」があります!




いつピアノを始めるか、いろいろな考えがあると思いますが、


先ほどの生徒さんはまさに、


「齢をとって、思うように身体が動かなくなってからでは遅い!


始めるなら今だ!」


と思って、ピアノを始めた方です。




定活に、ピアノ、いかがでしょうか?


おじいさんが(おじいさんでなくても男性が)さらりとピアノを弾けたら、カッコいいですよ。



ノア音楽教室では、大人のピアノを応援しています!


ノア音楽教室へのお問い合わせは下記まで。

090-2650-5470

fumi_music_succ@yahoo.co.jp

市川市鬼越1-9-5

(京成鬼越駅より 徒歩2分、

総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、

総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓

https://www.noa-piano.com



ライン@始めました。

ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。

また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。

(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)

ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、

あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。


↓ ご登録はこちら!


市川市ノア音楽教室 大人のピアノ

市川市鬼越のピアノ教室です。大人の生徒さんが多いです。 レッスンはプライベートレッスン。 年に数回、大人の生徒さん同士交流する機会があり、大変好評です。 大人だけの発表会もあります。

0コメント

  • 1000 / 1000