ピアノ初心者さん(まっったくの初めてさん)の初回レッスン

こんにちは。


市川市鬼越2分のピアノ教室 ノア音楽教室です。


下総中山から9分、本八幡からも15分です。


子どものピアノコースについては、別のブログでご紹介しています



昨日はまた、初レッスンの方がいらっしゃいました。



「月に2回、2枠ずつレッスンをしたい」


というご希望です。



同じ「年間44回コース」でも、毎週レッスンを受けるのと、月に2回2枠とでは、違います。


できることなら、毎週1枠ずつの方が、お勧めです


(「年間44回コース」は、正確に言うと、だいたい月4回、年末年始や年度替わり・夏休み

などに3回になります)。



特に初心者さんの場合は、わからないことが多いと思うので、


2週間の間、自分なりに進めるよりは、毎週チェックしてもらう方が着実だと思います。



でも、この方は、この方は、市川市内の電車で数駅のところからいらっしゃることと、


「全然わからないし、なかなか覚えられないから、


レッスンで教えてもらったことをその場でたくさん練習して覚えて、


それを家で練習したいです」


とおっしゃって、1度に2枠ずつレッスンすることをご希望されたのでした。




さて、一言で「ピアノ初心者」とは言っても、大人の皆さんの初心者具合は、千差万別です。



謙遜されている場合もありますし、


たしかにピアノは初めてだけれど指が良く動く方、楽譜を読むことがスムーズな方、


・・・いろいろなタイプの大人の方のレッスンをさせていただいてきました。



(前回のブログでは、初心者とおっしゃっていても少しご経験のある方との初回レッスンについて書きました


「ピアノ初心者さん(少し経験アリ)の初回レッスンはこんな感じです。」)




初回レッスンは、その「自称初心者」具合がどのような感じなのかを確認させていただく時間でもあります。



この方の場合は、ご本人のおっしゃる通り、本当の初心者さんのようでした。



思った指が、すぐにはスムーズに動かなくても、


「ちょっと待ってくださいね」


と、ご自分で一旦頭の中を整理してから弾いてみる・・・。



大人は、頭で考えて一旦納得する という時間を持つといいです。


わたしも、その方が腑に落ちるまで、少しゆっくり待ちます。



このように じっくりと進めていき、


「これなら家で復習できそう」という手ごたえをつかんでいただきました。



「次は止まらないで弾こう!」と思うのに、違う指・違う音が出てしまって、時にふたりで爆笑しながら、


2枠レッスンは、あっという間でした。



「とっても楽しかったです!」


と、最後は最高の笑顔でした。



わたしも、初心者さんとのピアノレッスンは、とっても楽しくて、大好きです!



一方、もちろんピアノ中上級者とのレッスンも、とても楽しいです!


今日レッスンにいらっしゃる大人の方は、


ショパンの「英雄ポロネーズ」とドビュッシーの「月の光」、ベートーヴェンのソナタの方がお二人


と、たまたま中上級者揃いです。



仕上げに向けて、サポートさせていただきます!



090-2650-5470

fumi_music_succ@yahoo.co.jp
市川市鬼越1-9-5


(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)


ホームページは、こちらです。 ↓


お問い合わせ用のラインがあります。
ご登録いただけると、ノア音楽教室からのお知らせがときどき届きます。
また、1対1のトークができますので、レッスンや教室についてのご質問やお問合せなど、お気軽にどうぞ。
(在籍生徒さん用のライン@は別途あります)
ラインの「友だち」から「@hwi6740a」を検索するか、
あるいは下の緑色のボタンから登録してくださいね。
↓こちらです!

市川市ノア音楽教室 大人のピアノ

市川市鬼越のピアノ教室です。大人の生徒さんが多いです。 レッスンはプライベートレッスン。 年に数回、大人の生徒さん同士交流する機会があり、大変好評です。 大人だけの発表会もあります。

0コメント

  • 1000 / 1000