大人のおさらい会レポ② コントラバス編
コントラバスの生徒さん、今年は6名ご出演でした。
お一人、この日のために曲を磨いていたけれど出られなくなってしまった方がいたのは、とっても残念でした。
Nさん、みんなでゆっくりお待ちしていますね。
昨年は始めたてでご見学だった方は、今回、ソロ初挑戦。
「せっかくだから…」 とクラシックの曲を弾きました。
ご本人は「まだまだです」とおっしゃっていましたが、
いえいえ、練習の成果が出た、すてきな演奏でした。
高校生のМちゃん、今年も開場の大人たちを魅了しました。
どの方も、ベストなタイミングではない中、今できる演奏を弾き切りました。
最後は、アンサンブル。
ヴァイオリンのお一人は、静岡県でピアノとエレクトーンの教室を主宰している、S先生。
ヴァイオリンは初心者で、教室運営の傍ら、
毎年、この日のために1年間かけて練習を重ねていらっしゃいます。
この日に1回合わせただけの本番ですので、まぁいろいろ起こりますが…
みんなでアンサンブルしてみる、というところに意義があると思っています。
街の音楽教室で、生徒さんだけでアンサンブルをする、ということは、貴重な体験だと思うので。
ピアノの生徒さんにとっても、目の前で普段耳にしない楽器の演奏を聴くことができるのも、楽しいようです。
バッハの「2つのヴァイオリンのためのコンチェルト」を毎年1楽章ずつ弾いてきて、
今回が最終楽章でした。
次回は??…
この日、もうヴァイオリンのお二人で相談が始まっていたようでしたよ。
大人のおさらい会レポート、もう少し続きます。
ノア音楽教室へのお問い合わせは下記まで。
090-2650-5470
fumi_music_succ@yahoo.co.jp
市川市鬼越1-9-5
(京成鬼越駅より 徒歩2分、
総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、
総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)
0コメント