オンラインでも変わらない「スパルタレッスン」?!
昨日は、レッスンお休み月曜日。
午前中は、生徒さんとの連絡や、オンラインでのセミナー受講であっという間に過ぎ、
午後からは、やっと届いた書類の処理や、ネットであれこれ買い物をして、終わりました。
セミナーのお題は、「オンラインレッスン不具合の謎」。
生徒さんにシェアできることもあるので、折りをみてお伝えしていきますね。
さて、現在教室では、全面的にオンラインレッスンをしているわけですが、
これまでの対面レッスンとは違うことが、もちろんたくさんありますけれども、
なぁんだ、意外と同じようにレッスンできるんだな、というご感想の方も多いようです。
たくさんの大人の生徒さんたちのレッスンをさせていただいていますが、
お互いの相性なのか、つい熱くなり(わたしの方が)、
「今弾いた箇所、あと3回!」
「そうそう、せっかくできたから、今のをもう一度弾いときましょう」
・・・といったレッスン展開になってゆく方が、2~3名いらっしゃいます(笑)。
Tさんは、その代表的なお一人。
ピアノ練習の時間もあまり持てない、営業マンさんということもあり、
レッスン時間にビシビシ練習です(笑)。
「・・・なんだ・・・遠くても、変わらないんですね」
と、先日のレッスンの最中、Tさんのぼやき(?)が聞こえてきました。
この間は、今かなりお忙しいお仕事のОさんとのレッスンの中で、
ついまた、やってしまいました。
「なんか、こういうスパルタな感じもいいですね!
今度は、時間を見つけて練習しておきます!」
と生徒さんが笑顔で言って、その日のレッスンが終わりました。
「スパルタ」と言うと、怖そうなイメージかもしれませんが、
一度弾けた、その箇所がどういう仕組みなのか指と脳が理解した、
その後に、休まずにすぐに復習すると、定着しやすいです。
繰り返し練習する時間をあまり取れない方には、その場ですぐに、反復していただいているのです。
ええ、決してただのスパルタではありません(笑)。
大人のピアノを応援しています!
0コメント