あなたの憧れの曲は何ですか?
大人のピアノの生徒さんとのレッスンでは、ご相談した上で、基本的にはお好きな曲を弾いていただいています。
「大人のピアノ」といっても、ピアノ歴や弾きたい曲は、ほんとうにさまざまです!
今日は、大人からピアノを始めた方を中心に、超初心者から初心者さんが選んでいらっしゃる曲のことを書こうと思います。
当音楽教室では、基礎からきちんとやりたい、という方や、超初心者さんとは、教則本をやっていて、
やがて、「大人のおさらい会」のタイミングで、お好きな曲を弾くようになっていく方が多いです。
大人は、ご自分の「好き」をある程度確立している方が多いので、
素敵な曲を思い思いに選んでいます
(「何を弾いたらいいかわからない」という方には、
わたしの方からいろいろ弾いて、ご提案しています。
そんな選曲タイムも楽しんでいただいています)。
ポピュラー系の曲を選ばれる場合は、ディズニーの曲や、ぷりんと楽譜から探したものが多いですね。
「ホールニューワールド」や「美女と野獣」、「星に願いを」などが、人気です。
そして、ピアノを習っているからにはいつかは弾きたい! というクラシックの曲にチャレンジしている方も。
↓ こちらの生徒さんは、ショパンのノクターン 作品9-2 に取り組んでいます。
このショパンのノクターンのほかに、
「乙女の祈り」に取り組んでいらっしゃる70代の方、
ショパンのノクターン 遺作(映画「戦場のピアニスト」で使われている曲です)に取り組んでいらっしゃる60代の方、
同じくショパンの「幻想即興曲」に取り組んでいらっしゃる60代の方も。
皆さん、少しずつ少しずつ、ひたむきに練習を重ねていらっしゃいます。
「最初はできないかと思っていたけれど、何度も練習しているうちに、だんだん弾けるようになってきました」
と、嬉しそうです。
あなたの憧れの曲は何ですか?
憧れの曲を ご自分の手で弾いてみませんか?
0コメント