オンラインで「大人のオフ会」
昨晩、恒例の「大人のオフ会」を オンラインで開催しました。
本来だったら、「大人の連弾の会」と その打ち上げも兼ねて「大人のオフ会」をするはずだった日・・・。
生徒さん同士で、何組かペアも決まっていました。
「大人の連弾の会」は、無期延期です
(必ずやりましょう!)。
さて、大人の生徒さんがこうして集まるのは、4月末の「大人のオフ会」(オンライン開催)以来のこと。
今回も、15名の生徒さんがご参加くださいました。
特別な企画はなく、それぞれ、以下のことを順に発言してもらいました。
●今取り組んでいる曲
●ほかの生徒さんに伝えたいことがあれば一言
それだけのことでしたが、
「へぇ、その曲やっているんだ~。すごーい!」
「そうそう、そうよね~」
と思うことが、それぞれにあったかと思います。
また、昨日もブログで書いた 市川文化会館のコンサート用ピアノを弾いた感想のシェアもありました。
それを受けて
「みなさんのお話をうかがって、
こんなにたくさんの方が積極的にその企画に参加していたなんて、びっくりです!」
とのお声もありました
(わたしもびっくりしました)。
「気になるけど・・・そんなところで弾くなんてとてもとても・・・」
という方の背中を押すお話も出ました。
「皆さんのお話が聴けて嬉しかったです!」
「皆さんの様子がうかがえて楽しかったです」
「久しぶりに皆さんのお顔を拝見できてうれしかったです!」
など、ご感想をいただいています。
短い時間ではありましたが、少しでも、大人の生徒さんの励みになったならいいな と思います。
一方、このようなお声もいただきました。
「ますます、早くリアルで皆さんとお会いしたいと思いました。
(リアルでの)オフ会、楽しかったなとしみじみ回想しています」
ほんとうに、ノア音楽教室の大人のオフ会は楽しいのです!
わたしは特別なことはなんにもしないのですけれども、
それぞれ一品ずつ持ち寄って、
呑んだり食べたり、ピアノを弾いたり、楽譜を見たり・・・。
(お酒を呑めない方の方が、割合としては多いくらいです)
想い想いに過ごしながら、
お互いにちょっぴり刺激を受けたり、
ああ自分だけじゃないんだと安心したり・・・。
そんなことができる「大人のオフ会」は、肩書も年齢も、音楽歴も関係なく、
ひとりの大人として居られる場所です。
あの時間は、当たり前ではなかったのですね。。。
でもね、また リアルで皆さんが集える日がくるまで
(いえ、その後もね)
ここは変わらず、大人の生徒さんの居場所で在り続けます。
お問い合わせ用のラインがあります。
0コメント