10年ぶりのお問い合わせ
オンラインレッスン対応しています。
毎日どちらかのブログを更新しています。
昨日は、看板犬 クロエさんを病院に連れて行くことになり、
午前中にレッスンのお約束をしていた方たちに、変更をお願いしました。
皆さん快く対応してくださり、本当に感謝いたします。
クロエさん、腰に傷みがあったのかもしれない、ということで、
注射を打っていただいて落ち着いています。
ありがとうございます。
さて、
「大人のピアノを応援したい!」
「子どもたちの中で遠慮がちにイベントに参加するのではなくて、
大人だけのイベントで、気兼ねなくピアノを・音楽を楽しむ場を作りたい!」
・・・そういう想いで、アメーバブログを立ち上げて10年目
(実は、プライベートでお菓子作りやパン作りのブログをやっていた過去があるので、
ブロガー歴は遡ること もう10年あります)。
このブログを通じて、たくさんの大人の生徒さん
(子どもの生徒さんも、コントラバスの生徒さんも、ですが)
との出会いがありました。
先日、突然
「先生、お元気ですか?
今、本八幡の〇〇まで来たので、先生のことを思い出して、
またピアノ習おうかと思ってお電話したんです」
とお電話いただきました。
「10年ぶりです、覚えていますか?」
と言われ、お話しながらいろいろよみがえってきました。
まだ教室が若かったころ、無料ミーティングにいらしたマダムでした。
古い日本のピアノメーカーのことで思いがけなく盛り上がり、
とても楽しい時間を過ごしたことを記憶しています。
そのときは、諸事情でご入会には至らなかったのですが、
後日、話題となったメーカーのピアノを展示してある場所のパンフレットを送ってくださいました。
それから10年近く。
本八幡といえば・・・と、ノア音楽教室を覚えていてくださったことが、とても嬉しかったです。
小さなピアノ教室を立ち上げて、何人の方たちと出会ってきたことでしょう。
すべては「ご縁」だと思っています。
これまでに、いろいろなイベントが生まれ、このようなピアノ教室に育ってきたのも、
ご縁をいただいた生徒さんたちのピアノライフから
「これをやったらいいかも!」
「こうしたらいいかも!」
・・・の積み重ねです。
ほんとうに、ありがたいですね。
これからも「ご縁」を大切にしていきたいです。
お問い合わせ用のラインがあります。
0コメント