一生で一番ピアノをがんばるべきとき?

こんにちは。

市川市のピアノ教室 ノア音楽教室です。


さて、この夏休みにピアノを集中してがんばらなくてはならない生徒さんが居ます
(今日も、がんばってる~?)。

短大の保育科に通う生徒さんです。


9月に幼稚園での保育実習を控えています。


7月の終わりに実習先の幼稚園へ行って、たくさんの楽譜をいただいてきました。


実習期間中にピアノで弾き歌い、しなくてはなりません。


ピアノを習った経験がなかった彼女は、進学先が決まってからすぐ、当音楽教室に来て、ピアノを始めました

(そう。保育系の学校に進学すると決まったら、学校生活が始まる前にピアノのスタートを切っておくと、少し余裕を持てるかもしれません)。

この生徒さんの場合は、ピアノはまったく初めて!ということでしたが、

わりと楽譜を読め、指も動くので、

学校のピアノの授業には充分ついていけていると思います。


おうちでのピアノの練習も、熱心…というほどではなくても、少しずつ進めていける、生徒さんです。


でも、保育の現場で、子どもたちのためにピアノを弾く、となると、

なんとか弾ける、という程度では通用しません。


実際に就職すると、就職した幼稚園や保育園によっては、

ある程度決まったピアノ担当の人がいて、ピアノが得意でない人はあまりピアノを弾かずに済んだり、

担当する年齢によってはほとんどピアノを弾かない年があったり、

数か月ごとにピアノ担当が回ってきたり… さまざまだと思います。


どれくらいピアノの…まぁ「負担」があるか、ということは、就職してみないとわからない。


「もしかしたら、今が一生で一番ピアノをがんばらないといけないときかもしれないよ?」

と言って、生徒さんを励まし、ハッパをかけています

(これからもずっと、ピアノがんばってほしいけれど)。

ノア音楽教室へのお問い合わせは下記まで。

090-2650-5470

fumi_music_succ@yahoo.co.jp

市川市鬼越

(京成鬼越駅より 徒歩2分、

総武線本八幡駅・都営地下鉄線本八幡駅・京成八幡駅より 徒歩15分、

総武線下総中山駅・京成中山駅より徒歩9分)

ホームページは、こちらです。

市川市ノア音楽教室 大人のピアノ

市川市鬼越のピアノ教室です。大人の生徒さんが多いです。 レッスンはプライベートレッスン。 年に数回、大人の生徒さん同士交流する機会があり、大変好評です。 大人だけの発表会もあります。

0コメント

  • 1000 / 1000